記事一覧

【新刊絵本】 もうすぐ出る本 最近出た本 悲しみのゴリラ 怪物園 かわいい!どうぶつパーク トムを見つけよう!古代ローマ のびるじどうしゃ くるま はこびます こたつ 悠久の時を旅する にっぽんの美しい民藝

悲しみのゴリラ怪物園 (福音館の単行本)かわいい!どうぶつパークトムをみつけよう! 古代ローマのびる じどうしゃ (かがくのとも絵本)くるま はこびます (幼児絵本ふしぎなたねシリーズ)こたつ (日本傑作絵本シリーズ)新版 星野道夫 悠久の時を旅するにっぽんの美しい民藝...

続きを読む

絵本 読み聞かせ おすすめ 【巨大空港 羽田空港 飛行機しゅっぱつ! 】 がんばれ!トリトンブルーの翼

巨大空港 (福音館の科学シリーズ)たんけん絵本 羽田空港: 飛行機・働く車&人・旅・パノラマページつき!飛行機しゅっぱつ! (ランドセルブックス)ANAの本。: 舞台裏を覗けば、もっと好きになる!コロナ渦で航空業界へ影響が及んでいます。そんな中ANAが大型機を半減させるというニュースを目にしました。いま大変な時期ではありますがともにはたらくヒコーキを手放すのは苦渋の決断だったのではないでしょうか。あのトリトンブル...

続きを読む

きむらゆういちさん講演会 11月7日(土) 16:00~ 【クレヨンハウス 子どもの本の学校】

詳しくはクレヨンハウスホームページへ...

続きを読む

絵本 読み聞かせ おすすめ 荒井良二 【こどもたちはまっている】 絵本からのここちいいノイズ。

こどもたちは まっている (亜紀書房えほんシリーズ〈あき箱〉3)先週の土曜日「クレヨンハウス 子どもの本の学校」 荒井良二さんの講演会にZoomで参加させていただきました。荒井良二さんはラジオ好きで聞くのも出演してしゃべるのもだいすきなのだそうです。「BGMとしてラジオがながれているのがいい」「ノイズがすき」「ノイズを絵本の中に描きたい」とおはなししてくれました。講演会がおわったあとさっそく「こどもたちはまっ...

続きを読む

【新刊絵本】 もうすぐ出る本 最近出た本 町田尚子 川端誠 長新太 神沢利子 ふくざわゆみこ 五味太郎 

ねこは るすばん十二支のお雑煮はねるのだいすきフェルトをめくると… (2) クリスマス いないいないばあ!もみのき そのみを かざりなさいぎょうれつのできるスパゲッティやさん...

続きを読む

西村繁男さん 絵本原画展のお知らせ 【やこうれっしゃ】 国立 ビブリオ

西村繁男絵本原画展「やこうれっしゃ」  期間  11月5日(木)~11月15日(日)      水曜(11/11)定休   開廊時間   11時~19時  入場無料 会場   国立駅前・ギャラリービブリオ 〒186-0004 国立市中1-10-38    電話  042-511-4368 やこうれっしゃ (こどものとも傑作集)やこうれっしゃ (こどものとも絵本) [ 西村繁男 ]楽天で購入...

続きを読む

絵本 よみきかせ おすすめ 飯野和好 【火 あやかし】 キャンプのあやかし

火 あやかしただいま世の中キャンプブームだそうでキャンプ場はどこも混雑していてしまいには山まで買っちゃう人もいるそうです。じつはぼくもキャンプ好きで今はいってませんがよくザックを担ぎキャンプをしていました。キャンプスタイルはアウトドアインドア系。ソロテントにもぐりこみジッパーをしめきりひたすら読書三昧が超しあわせでした。そんな読書にも疲れひと眠りしてジッパーをあけると辺りはくらやみがせまりひるまの...

続きを読む

【新刊絵本】 もうすぐ出る本 最近出た本 あべ弘士 梨木香歩 ひげラク商店 長尾玲子 高山なおみ なかざわくみこ 鈴木亮平 沢野ひとし 椎名誠 稲田豊史

カレー地獄旅行氷上カーニバルサンタさん (日本傑作絵本シリーズ)みそしるをつくるまんぷくよこちょう炉辺の風おと『こち亀』社会論 超一級の文化史料を読み解く行った気になる世界遺産ジジイの片づけ続 家族のあしあと...

続きを読む

絵本 読み聞かせ おすすめ 【せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ】 ふじさんとたいこさんがさらにすきになります。。

せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ (せとうちたいこさんシリーズ)『めでタイ! せとうちたいこさんシリーズ 25周年』~やっぱり家族いっしょがいいね~ (出版社)たいこさんの新作はふじさん。「たいこさんの すむ うみからふじさんが とってもきれいに みえます」たいこさんのおすまいは三保の松原、それとも神奈川沖?いずれにしてもむかしからふじさんの絶景が拝める場所ですのでたいこさんがふじさんに魅了され...

続きを読む

絵本 読み聞かせ おすすめ きたむらさとし【スマイルショップ】 

スマイルショップ「ぼくのはじめてのかいもの」少年はなにを買おうかとひとがたくさん行きかうにぎやかなまちでおいしそうなアップルパイやおもしろそうな本におもちゃや楽器にぼうしとみてまわります。ぼくはきたむらさとしさんの外国のまちかどを旅しているようなきもちになる絵に物欲を刺激され高揚感につつまれます。そしていつのまにかなにを買おうかと品定めをはじめ少年とともかいものをたのしみます。でもいつもお金があっ...

続きを読む

【新刊絵本】 もうすぐ出る本 最近出た本 工藤ノリコ 長野ヒデコ 香山哲 石黒亜矢子 いしかわこうじ 三浦太郎 スズキコージ

ノラネコぐんだん ケーキをたべるベルリンうわの空 ウンターグルンドつちんこ つっちゃんパンダくんのおにぎりインド神話 (岩波少年文庫, 253)サンタさんのおとしものせとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ (せとうちたいこさんシリーズ)...

続きを読む

荒井良二さん講演会 10月17日(土) 16:00~ 【クレヨンハウス 子どもの本の学校】

くわしくはこちらへ。クレヨンハウスホームページ第30期 子どもの本の学校荒井良二さん講演会荒井良二さんの講演会をオンライン(Zoom)で聴講できます。貴重なお話をオンラインライブで!1,000円(税込)909円(税抜)くわしくはこちらへ。クレヨンハウスホームページ...

続きを読む

絵本 読み聞かせ おすすめ みねおみつ 【かもつれっしゃがゆく】 深まる秋に貨物列車を思う。

かがくのとも 2020年 11 月号 [雑誌]みねおみつさんはいままでカーフェリーモノレール、小型ヒコーキなどのりもの好きがよろこぶシブイところを絵本に描いてくださっているとぼくは思っています。そして今回はかもつれっしゃ。のりもの好きのぼくは発売をこころまちにしていました。そしてさっそく手にとると表紙はいまの季節にぴったり秋深まる黄金色のなかを青色はえるブルーサンダーが貨車を連ね疾走しています。もうこれだけで...

続きを読む

大判焼 やきいも はじめました!

...

続きを読む

大判焼メニュー

お電話でのご注文、ご予約承ります ☎042-555-5320

PR 広告