絵本 読み聞かせ おすすめ 【 ここは 】
- 2020/07/26
- 22:04
ここは
ここは、ぼくのまんなかです。
ここは、おかあさんの ひざのうえです。
まちのまんなか でもあります。
ぼくはこの絵本をみて
ひとが生きていく
エネルギーの根っこの部分が
「まんなか」なのかなと感じました。
だからこの男の子の
根っこはおかあさんの
愛情なのかな。
おかあさんのひざの上から
通りを見てみれば
子どもたちが
友達と遊んでいます。
すこしづつ
子どもたちだけの世界が
ひろがっていきます。
男の子も
じきにだんだんと
外の世界に歩みだして
行くんだろうと思います。
そしてさらに視点は
地上を離れ
まち、地球、宇宙へと
ひろがっていきます。
大人になったとき
どんな世界で
活躍するか
わかりませんが
それは決して順風満帆では
なく雨がふり右往左往する
こともあるでしょう。
でも「ぼくのまんなか」、
根っこの部分にあれば
それをエネルギーにして
乗り越えて
いけるのではないでしょうか。
おかあさんのひざの上の
時間をエネルギーに
いざ外の世界へとびだそうと
応援したくなりました。



- 関連記事
-
-
絵本 読み聞かせ おすすめ 【なつのいちにち】 過ぎゆく夏に思いをはせる。 2020/08/23
-
絵本 子育て 読み聞かせ おすすめ【完 子どもへのまなざし】 子育て中の人必読! 2020/08/11
-
絵本 読み聞かせ おすすめ 【わにわにのおでかけ】 おうちで絵本たび 南房総千倉町 2020/08/10
-
でんしゃ 絵本 読み聞かせ おすすめ 【小湊鐵道沿線のたび 出発進行!里山トロッコ列車】 【れっしゃがとおります】 おうちで絵本たび 千葉 小湊鐵道 2020/08/07
-
ヒコーキ 絵本 読み聞かせ おすすめ 【ちいさなひこうきのたび】 おうちで絵本たび 調布飛行場 2020/08/07
-
でんしゃ 絵本 読み聞かせ おすすめ 【うみのでんしゃ ぼくらの江ノ電】 おうちで絵本たび 江ノ島 鎌倉 2020/08/05
-
絵本 よみきかせ おすすめ 【よるのむこう】 帰省する絵本 2020/08/01
-
絵本 読み聞かせ おすすめ 【 ここは 】 2020/07/26
-
絵本 読み聞かせ おすすめ 【ちかてつ もぐらごう】 つちのしたツアーへしゅっぱつ!! 2020/07/22
-
絵本 読み聞かせ おすすめ 【マンガで身につく 自分コントロール】 ダラダラ生活からの脱出方法がわかる本 2020/07/15
-
「しろくまちゃんぱんかいに」 買ってほしい気持ちの共感 2020/06/04
-
読み聞かせ 絵本 おすすめ 傾聴 共感 【だがしかし】 ✕ 【プロカウンセラーの聞く技術』 だがしかしはすばらしい 2020/06/02
-
こんやはどんなゆめをみる? 2020/05/31
-
ふりかえれば名探偵 2015/06/27
-
西村繁男さん原画展に行ったこと 2014/05/11
-
スポンサーサイト
トラックバック
大判焼メニュー
お電話でのご注文、ご予約承ります ☎042-555-5320
