記事一覧

絵本 読み聞かせ おすすめ 【わにわにのおでかけ】 おうちで絵本たび 南房総千倉町



わにわにのおでかけ (幼児絵本シリーズ)



わにわにシリーズの1冊。

わにわには

ユーモラスなかにも

ワニの

リアルな怖さが漂っています。

黄色く光るスルドイワニ目。

からだの深緑と黒い線。

わにわにのおふろ」では

おふろにもぐって水面から

目だけ出してじーっとしていたり

わにわにのごちそう」では

焼いた鶏肉をほおばったりと

野生味がときどきあらわれて

ドキッとします。

でも「わにわにのおでかけ」は

お祭にでかける無邪気な

こどものようで

いとおしさにあふれます。

わにわに4

お祭が描かれるシーンでは

ぶら下げられた

ちょうちんにいろいろなお店の名前が。

これらのお店は

作者の山口マオさんの出身地の

千葉県南房総市千倉町の

お店のようです。

ぼくは行ったことがないので

ネットで調べてみると

「道の駅 潮風王国」をはじめ

房総のうみを満喫できそうな

おみせばかりで

今すぐにも行ってみたくなります。



しかし今は・・・

いろいろ考えなくては

いけない現状が

もどかしいですが

希望をもって

絵本をひらいて

房総の海を思います。



道の駅ちくら 潮風王国

ギャラリー&ショップ 海猫堂

寿司 大徳屋

南房総 釣船 松大丸

サンドカフェ

小間惣製菓(こまそうせいか)

南房総・千倉 魚拓荘鈴木屋

こちらも絵本片手にぜひ訪れたい
熱川バナナワニ園




わにわにのえほんセット(5冊) (幼児絵本シリーズ)













にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

大判焼メニュー

お電話でのご注文、ご予約承ります ☎042-555-5320

PR 広告











大判焼メニュー

お電話でのご注文承ります【042-555-5320】

絵本と大判焼 トロフィー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PR