記事一覧

絵本 読み聞かせ おすすめ 【シーカヤックでいこう -ゆうたの しれとこ たんけんー】 おうちで絵本たび 知床半島

シーカヤックでいこう5


シーカヤックでいこう -ゆうたの しれとこ たんけんー


ぼくはいつか知床にいってみたくて

ときどき関屋敏隆さんの

この絵本をひらきます。


ページをひらけば

鮮やかな色紙で

季節をきりとり

はまなすなどの高山植物や

オオワシやクジラが躍動する

豊かな知床旅情があふれます。


ぼくが知床に行ったら

羅臼にしばらく滞在して

ヒグマやワシ、ゴマアザラシの

姿をめざし

大自然に分け入る。


そして新鮮な海の幸を満喫

国後島も見てみたい。


そんな大自然に

圧倒されて少し疲れたら

直進100Kmとかいわれる

はるか遠くのイオンをめざし

フードコートで何か食べたい。


シーカヤック3 (2)

こちらもおすすめ


渡りの足跡 (新潮文庫)










にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

大判焼メニュー

お電話でのご注文、ご予約承ります ☎042-555-5320

PR 広告











大判焼メニュー

お電話でのご注文承ります【042-555-5320】

絵本と大判焼 トロフィー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PR