記事一覧

おたんじょうびおめでとう

otannjoubi.jpg


今月は娘の誕生日です。
毎年この時期になるとこぐま社から
バースデーカードが届きます。

これは生まれたばかりの娘に
「はじめてのこぐまちゃん」なんかを
読んであげていたころ
絵本にはさんである
読者カードを送り始まったことでした。

そんな毎年のバースデーカード
でしたが今年はこぐま社から
封書で届きました。

なんとなく気づいていましたが
娘が開けた後の封書を見せてもらうと
やはり今年で10歳になる娘に
こぐま社から
「大きくなったあなたへこれから絵本に
出会うちいさな子どもたちにカードを
受け取る楽しみを譲っていただけませんか」
と書かれていました。

ぼくはこれを読んだとき
こぐまちゃんを一緒に読んでいたころの
ちいさなちいさな娘のこと思い出し
そうかもう10歳になったんだな
大きくなったんだなと
感慨にひたり
なんだかぐっとこみあげて
来るものを
抑えるのに必死でした。

今絵本が好きでいられるのも
娘とそうした時間を過ごすことができたから
こそだと改めて思います。
普段は早く手が離れないかななどと
思うこともありますが
こんなことを思いだすと
無性に愛おしくなってしまいます。
(でもキモ!などと言われないように注意必要)

何かと忙しい日々ですが
こぐま社からの
バースデーカードで
10年という一つの節目ともいえる
時をこうしてゆっくり考える
ことができました。

またこれからの10年
変化の多い時期になり
一時的に本と離れる時が
来るかもしれませんが
本との思い出を
胸に過ごして
もらいたいなと思います。

最後にこぐま社さん
今までたくさんの「おめでとう」を
ありがとうございました。

otannjoubikoguma.jpg

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

大判焼メニュー

お電話でのご注文、ご予約承ります ☎042-555-5320

PR 広告











大判焼メニュー

お電話でのご注文承ります【042-555-5320】

絵本と大判焼 トロフィー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PR