【絵本式生活】 絵本 読み聞かせ おすすめ 麻生知子 【こたつ】 こたつはいいよな~。
- 2020/11/14
- 21:23
こたつ (日本傑作絵本シリーズ)
ある一家のこたつを囲む
おおみそかの一日をえがくこの絵本
こたつのすばらしさが
あたたかさとともにつたわります。
まずは家族があつまり寄り添うこと
そして
おいしいものがつぎつぎと登場。
三度の食事はもちろん
やはり定番のミカンにおせんべい添え。
おやつのたいやき
よるのおかしはマドレーヌ。
さらに夜が更けると
ワインにおつまみセット。
あら、けっこうおつよいですね。
でもこたつは一歩まちがえると
人生をダメにするといわれる・・・
(とぼくが勝手に言っているだけですけど)
それはみなさんも想像できると思いますが
一度入ると出れなくなるという
魔窟のような場所でもあるからです。
でもそんな危険を冒しても
その裏腹な魅惑に満ちた場所こそが
こたつなのです。
当然我が家も一年の半分をこたつを
囲んで生活をおくっている
こたつ家族です。
ぼくもときどきやらなくてはいけないことを
こたつにもぐったがゆえに
睡魔におそわれ
寝落ちしてしまうことが
ときどきあるのですが
なんとかこたつと
正しく共存していると思っています。
だからこれからも
こたつライフを満喫していきたいです。
あっ もうひとつ
こたつはくらしの中心なので
家族のあれこれをうつしだします。
おかあさんは旅好きなんだな。
こうたくん(こども)は
プラレール好きね。
ん、中央線、南武線、京浜東北線?
おっあれは江ノ電かな
バスは神奈中かしら。
見覚えのあるサブレーとデパートの紙袋。
我が家のだしたばかりの
こたつに入りながら
絵本に見入って
人さまのくらしを
興味深くのぞかせてもらっちゃいました。
もうこたつと同じくらい
だいすきな絵本がまたひとつできて
うれしさいっぱいです。
おうちにこたつがあるひとも
そうでないひとも
絵本をひらいてほっこり
あたたまっていただければ
いいなとおもいます。


- 関連記事
-
-
【絵本式生活】 おすすめ絵本 読み聞かせ 中川ひろたか 和田誠 【1・2・3 ワン・ツー・スリー】 幸福エクササイズ絵本 2021/01/18
-
【おすすめ絵本】 雪の日の本 2021/01/10
-
【絵本式生活】 おすすめ絵本 読み聞かせ 谷川夏樹 【うみのみちしるべ】 海峡へ船と航路標識を見に行きたくなる本。 2020/12/26
-
【絵本式生活】 おすすめ絵本 読み聞かせ 片山令子 片山健 【たのしいふゆごもり】 ふゆごもりで生きる実感を感じるとき。 2020/12/16
-
【絵本式生活】 おすすめ絵本 読み聞かせ みやこしあきこ 【ぼくのたび】 旅を想うきもち 2020/12/05
-
【絵本式生活】 おすすめ絵本 読み聞かせ 鈴木まもる 【ぼくの町に電車がきた】 おうちで絵本たび 伊豆急行 2020/11/28
-
【絵本式生活】 絵本 読み聞かせ おすすめ 三浦太郎 【サンタさんのおとしもの】 おっさんクリスマスのときめきをとりもどす。 2020/11/21
-
【絵本式生活】 絵本 読み聞かせ おすすめ 麻生知子 【こたつ】 こたつはいいよな~。 2020/11/14
-
【絵本式生活】 絵本 読み聞かせ おすすめ 西村繁男 【やこうれっしゃ】 西村繁男さんは浮世絵師? 2020/11/08
-
【絵本式生活】 絵本 読み聞かせ おすすめ 五十嵐大介 【バスザウルス】 バスザウルスありえるとおもったこと。 2020/11/07
-
【絵本式生活】 絵本 読み聞かせ おすすめ 内田麟太郎 早川順子 「しんじなくてもいいけれど」 2020/11/01
-
絵本 読み聞かせ おすすめ 【巨大空港 羽田空港 飛行機しゅっぱつ! 】 がんばれ!トリトンブルーの翼 2020/10/21
-
絵本 読み聞かせ おすすめ 荒井良二 【こどもたちはまっている】 絵本からのここちいいノイズ。 2020/10/18
-
絵本 よみきかせ おすすめ 飯野和好 【火 あやかし】 キャンプのあやかし 2020/10/14
-
絵本 読み聞かせ おすすめ 【せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ】 ふじさんとたいこさんがさらにすきになります。。 2020/10/11
-
スポンサーサイト
トラックバック
大判焼メニュー
お電話でのご注文、ご予約承ります ☎042-555-5320
