絵本 読み聞かせ おすすめ 荒井良二 【こどもたちはまっている】 絵本からのここちいいノイズ。
- 2020/10/18
- 22:15
こどもたちは まっている (亜紀書房えほんシリーズ〈あき箱〉3)
先週の土曜日
「クレヨンハウス 子どもの本の学校」
荒井良二さんの講演会に
Zoomで参加させていただきました。
荒井良二さんはラジオ好きで
聞くのも出演してしゃべるのも
だいすきなのだそうです。
「BGMとしてラジオが
ながれているのがいい」
「ノイズがすき」
「ノイズを絵本の中に描きたい」と
おはなししてくれました。
講演会がおわったあと
さっそく「こどもたちはまっている」を
ひらいてみました。
やはり荒井良二さんの絵本をひらくと
スーと絵の世界にひきこまれます。
ぼくにとってそれはいつまでも
みていたいというような感覚なのですが
何かにくぎ付けになるような
感じではありません。
いつまでもみていたい感覚
それは
今回荒井良二さんがおっしゃっていた
絵本の中からのノイズ、
ここちいいノイズなのかなと感じました。
そんなここちいいノイズにつつまれ
「ぼくの絵本は子ども向けというより
ちょっと引いてみているなあと
おもっている」
「今の子ども、前の子ども、
むかしの子ども、人間すべてに
向けて絵本を描いている」という
荒井良二さんのことばを感じます。
「こどもたちはまっている」
そういえば
おとなになったぼくは
「まってないな~」と
子どものころは確かに
夏のあつい日ざしも、冬の日の雪も
道の向こうからやってくる
爆音をとどろかせるくるまも
まっていました。
ぼくもまたあのころのように
絵本のなかの
ここちいいノイズにつつまれながら
まってみよう
きっとそのさきに
いいものがまっているのに
ちがいありません。

- 関連記事
-
-
【絵本式生活】 おすすめ絵本 読み聞かせ 鈴木まもる 【ぼくの町に電車がきた】 おうちで絵本たび 伊豆急行 2020/11/28
-
【絵本式生活】 絵本 読み聞かせ おすすめ 三浦太郎 【サンタさんのおとしもの】 おっさんクリスマスのときめきをとりもどす。 2020/11/21
-
【絵本式生活】 絵本 読み聞かせ おすすめ 麻生知子 【こたつ】 こたつはいいよな~。 2020/11/14
-
【絵本式生活】 絵本 読み聞かせ おすすめ 西村繁男 【やこうれっしゃ】 西村繁男さんは浮世絵師? 2020/11/08
-
【絵本式生活】 絵本 読み聞かせ おすすめ 五十嵐大介 【バスザウルス】 バスザウルスありえるとおもったこと。 2020/11/07
-
【絵本式生活】 絵本 読み聞かせ おすすめ 内田麟太郎 早川順子 「しんじなくてもいいけれど」 2020/11/01
-
絵本 読み聞かせ おすすめ 【巨大空港 羽田空港 飛行機しゅっぱつ! 】 がんばれ!トリトンブルーの翼 2020/10/21
-
絵本 読み聞かせ おすすめ 荒井良二 【こどもたちはまっている】 絵本からのここちいいノイズ。 2020/10/18
-
絵本 よみきかせ おすすめ 飯野和好 【火 あやかし】 キャンプのあやかし 2020/10/14
-
絵本 読み聞かせ おすすめ 【せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ】 ふじさんとたいこさんがさらにすきになります。。 2020/10/11
-
絵本 読み聞かせ おすすめ きたむらさとし【スマイルショップ】 2020/10/09
-
絵本 読み聞かせ おすすめ みねおみつ 【かもつれっしゃがゆく】 深まる秋に貨物列車を思う。 2020/10/03
-
絵本 よみきかせ おすすめ 今尾恵介 【地図帳の深読み】 ほんとうの地図好きになりたい。 2020/09/29
-
ノラネコぐんだん 第2弾フィギュア 11月30日発売! 2020/09/29
-
絵本 読み聞かせ おすすめ 横溝英一【黒部の谷のトロッコ電車】 おうちで絵本たび 黒部峡谷鉄道 2020/09/27
-
スポンサーサイト
きむらゆういちさん講演会 11月7日(土) 16:00~ 【クレヨンハウス 子どもの本の学校】 ホーム
【新刊絵本】 もうすぐ出る本 最近出た本 町田尚子 川端誠 長新太 神沢利子 ふくざわゆみこ 五味太郎
トラックバック
大判焼メニュー
お電話でのご注文、ご予約承ります ☎042-555-5320
